bluebirds

音楽評論ブログ、ブルバへようこそ。

よく聞いていますし、よく歌っていますね。

 今日は、西野カナさんの、「トリセツ」を。
 
 西野さんの楽曲を聞くおり、一番気になるのが、前期・後期の、作詞のひりひり感が、若干違うところです。もっと、自分史であっただろう、前期の「たとえ どんなに…」であるとか、もう難解の極みの、「SAKURA, I love you?」とかと比べて、なんか、「トリセツ」(6枚目に入っています)は、簡単だなあ。とまず思います。
 
 たまに不機嫌になったり、あたしは、西野カナは、ぜんぜん、近年はしていないだろうことを、想定して書いています。怒るところなんて、スタッフは、決して見たことないだろう、と。彼女は、奥手な方にすら見えますし、はたまた、記念日の素敵なディナーが、回転寿司屋にすら見えそうなぐらいです(爆)。
 
 他の曲を聞いていても。ぐちぐちと自問しながら、よっしゃ、と叫んだりするぐらい、結構追い込まれるとポジティブになる、西野カナ、というのは、「君って」ぐらいの曲(これも前期)を、書いている際には、存在しなかった、なにかのように思えるとも、思います。そうですね、平たく直すと、なぜこれは「パッ」と短くしたのだろう、とか。はたまた、インターネットが好きなのは少女時代からだろう、とか。はたまた、でもスマホ文化が苦手そうだから、今もウィンドウズ使っていそう、とかね。
 
 ディテールが細かいのは、もっと細かくしたんだろうし。自分の経験を生かした、というよりは、誰かの気持ちに沿えるように、そうっと努力と工夫を凝らした。それとか、もっと大きな意味で、ファンやリスナーの、愛を踏まえて、とかね。
 
 そういう感じで、あたしたちの誇る、日本の歌手、西野カナは、歌を歌い。で、古風なところを、ちょくちょく感じさせてくれていると、思います。手紙が好きなんね。で、なんでもない普通の日の、サプライズが好きなんね。それはかつ物質(プレゼント)なんね。ああ。
 
 手紙を書くとき、カナはどうやって、便箋(最近の学生くんたちすまない)を、調達し。で、どんなペンで書くのか、考えてみたいぐらいです。ちなみに、カナはどんなスマホを使っているんだろう。やっぱりエクスペリアでしょうか。そこんとこも、気になります。
 
 「私たち」のクリップは、ガラケーでしたが(ピンクの)。しかも大量の…。
 
 自分やら、回りの人が、食い違ったりすることが、少なくなるように。あらかじめ、自分の取り扱い説明書があったら。きっと、誤解を少なくしたり、理解を円滑にできたり、はたまた、傷つけあって、拒絶したり、することもなくなると思う。それが「トリセツ」の説明ですね。
 
 カナは、宿命愛論者だと、あたしは感じています。彼氏になってほしい人に、付き合っていた彼女がいた、と考えると爆発する。そんなこと、実際にカナにはあるのだと、思います。
 
 それに、筆記具がすーごくこだわりがありそうですし(くどいか)。
 
 そうですね、なんか、ベストの一枚目と、二枚目ので、前期、後期と、分けるのが、カナは正しいんですけど。生まれ変わったかな、みたいに、差があり。そこんとこが、たぶんカナが気づいてほしい、面白味ある、含蓄だと思うので、また、もし良ければ、聞き直してみてあげてください。今日の「ブルバ」でした。
トリセツ

トリセツ

  • 西野 カナ
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

  カナ、愛しているよ!(どこも)

いろいろ、細かく頑張っていますが、

 今日は、日本の歌姫。西野カナの、31歳の誕生日です。カナ、おめでとう。いつも、あなたの曲を、この一年も、切らさず、日々、友人とし。また、楽しく口ずさみながら、生きてきました。カナ、誕生日おめでとう。甘いもの、食べましたか。お元気ですか。大好きなあなたへ、ハッピーバースデー。心から、おめでとう。ありがとう。何が食べたいですか。素敵なディナーとか、今、しているかな。何が食べたいですか。いつも、応援していますよ。忘れるはずもないですよ。いつも、べっぴんさんの、気の強い笑顔の、あなたが、大好きです。

 誕生日おめでとう。30代、いかがですか?(笑) 不惑になると、うーんと、楽になりますよ(こら)。40歳の自分、どう思い描いていますか。あたしの、友人に、今年、40歳になるやつがいます。牡牛座の、B型の、妹のような、よく出来たダチです。いつも、そいつを思うと、うーんと、あたしの気持ちが嬉しくなり、うかれてしまいます(本当よ)。魚座の、A型というと、おっとりした、ドリーマーな感じだと、思うのですが、はてさて、どうなのでしょうね(笑)。ええ、照れ臭いですね。

 まあ、あたしの弟も、同じぐらいで、40歳になります。

 その、年下の、あたしのベストフレンドを、いつ、考えても、カナ好きだろうなあ、と、思うほど、痛々しい、カナが好きな、立派な、べっぴんさんの、ストロングビューティーです。愛していますよ。いつの日も。元気出して。また、歌を歌ってくださいね。カラオケだけじゃなくてね(爆笑)。

 今日は、どの曲にしようかなあ、と、ちょっと前から、考えてきたのですが。あなたですから、まあ、プロダクションの都合で、もういっそこうしようかなあ、と、思い。プロ野球が、延期になっているのは、カナさんはあんまり気にならないかもしれませんが、あなたの、先輩にあたる、奥田民生さんの、マツダスタジアムへ、そのカナを愛する、うちのダチが連れて行ってくれた、そのことを思いかえし、今日はこの曲、ユニコーンで、「すばらしい日々」をお送りします。奥田民生だー。どう思いますか。

すばらしい日々

すばらしい日々

 広島ー! あ、「イージュー★ライダー」にすべきだったか。

「CDTVスペシャル! 卒業ソング音楽祭2020」を拝見しています。

 こんばんは、しぇーです。どうですか、今福山雅治さんの、コマーシャルを、歌も本人もかっこいいなあ、と、楽しく思っておりました。素敵ですね。いつも福山さん、日本中に勇気をありがとう。

 長々とした話を、DA PUMPがしています(笑)。氣志團とコラボだそうです。あたしの世代だと、氣志團は結構年齢がおばさん化した頃にデビューしたんだったと思うんだけど。どうですか、あ、あんまり好きじゃなさそうに見えますか。

 音楽が好きなあたしです。これどうやって作っているんだろうなあ、と。よく思いながら、また実際に結構そういうところは詳しい方だと思います。一生懸命覚えましたね。どんな楽曲は、どう仕上がっていけばいいか。あたしは、よくご存じあげていますよ。

 音楽が好き。誰でも人間、だいたいそうだと思います(こら)。何を、普段シェリルさんは聞きますか、と問われると、やっぱり若い頃の曲が、どうしても(42歳のあたしですから)。好きで聞きながら生きてきた、その世代の曲ってありますよね。そりゃ好きだから聞くんですが、それを聞いて、癒されている間に、時間はだんだんなくなっていきます。ので、新品がどうしても聞けてない。

 令和2年度は、そこを気をつけていこうと、思います。もうちょっとアンテナ。

 まあ、言い訳の余地もないですが。

 いろいろな方法で、人は音楽を聞きますが、どんなスタイルで、取り組んでいますか。夢を見るより、早く、余韻を引くのが、好きですね。

のび太くんの、ドラえもんだよ。

 「映画ドラえもん のび太の新恐竜」が、公開延期になっていることを、今日はじめて知りました(遅いですね)。27日に発表されているのに。しーん。ミスチルの主題歌のせいでしょうか(違いますか)。違いますね、新型コロナウィルス肺炎のせいですね。ごめんなさい。今日は逆説的に、喧嘩を売っているような文章がついつい出てくるので、そのままにしました(ごめんなさい)。
 
 普段から思うことですが、映画に限らず、延期というのは、もう先が見えず、動揺が激しく、どうしてもまあ、でも普通延期が、せっかくの子供たち向けの話で、それにしてもまあ、学校が休み。出歩くな、となっているこの時間帯ですものね。どうしてもモラリティで、そうしますよね。さすがにドラえもんです。あたしもそう思います。
 
 それにしても、今日も今日ですし、明日も明日ですが、いつ、ドラえもんは上映できるでしょうね。そうだなあ、映画館は密接な距離でみんなまとまっているもんなあ。どうなるんでしょうね。
 
 さらにまだ買ってないな(ミスチル)。明日、なんとかできるかもしれないが(ごめんなさい暮らし上です)。早くどうにかしたいんだけど。肺炎のせいか、気になって。ああ。
 
 でも、まあもうちょっとだけ、待っていてね(こら)。

いつまでも、鳴り響く遠いメロディ。

 今日は、ちょっとひさしぶりにですが、ミスチルの、結構前の曲を聞いていました。もうぼちぼち、しっかり聞き返そうかなあ、とか、思いながら、昔から馴染み深い曲たち、まあ丸暗記はしている、を、取り出してみたのですが。やっぱり素晴らしい演奏と、編曲に支えられた彼らの作品が、あたしはこの世で一番好きな芸術とか、娯楽とか、そんな感じだなあとか、思っていました。あたりまえに、ではないけど、これからもずっと、ベストパートナーとして、つきあっていくミスチルです。嬉しいのですよ、これからも、はまり倒します、が。

 まだ新譜が買えてないね(笑)。

 聞いていた曲。

Everything (It's you)

Everything (It's you)

  • provided courtesy of iTunes

 ギターソロが、桜井より音の細い田原の頑張りどころ。いつ聞いても興奮します。誰か助けて。